【アーカイブ】「北海道が好きになる!よくわかるGXセミナー」(QuizKnock 伊沢拓司さんが登場!)
イベントの概要
昨今注目を集めるGX(グリーントランスフォーメーション)について、クイズ王で有名な伊沢拓司さんをはじめ、さまざまな専門家に登壇いただき、北海道に住む方の生活への影響や道内におけるGX関連事業について、わかりやすく説明するセミナーを以下のとおり開催しました。
会場には学生をはじめとした道民ら約300人が集まり、未来の北海道への期待の声が上がりました。
日時:令和6年9月21日(土曜日)13時30分~15時30分
主催:Team Sapporo-Hokkaido事業推進協議会、北海道新聞社
会場:北海道大学 高等教育推進機構 大講堂(SkyHALL)
参加人数:302名(応募人数:898名)
総合司会:QuizKnock 伊沢 拓司 氏、菅井 貴子 氏
登壇者:阿保 洋一 氏(しかおい水素ファーム 取締役保安技術部長)
石井 一英 氏(北海道大学 工学研究院 環境工学部門 教授)
鈴木 徹 氏(北海道新聞社 編集局特別編集委員兼解説委員)
田中 真子 氏(エア・ウォーター エネルギーソリューショングループ
グリーンイノベーション開発センター センター長)
イベントの様子
なじみのないGXという取り組みについて、専門家や道内で活躍する事業者と伊沢拓司さんがわかりやすく解説。時折クイズを交えながら会場は盛り上がり、登壇者と参加者が一つになってGXについて学びました。
イベントの様子はこちらをご確認ください。
(令和6年10月27日(日曜日)北海道新聞 朝刊に掲載されました。)

