【参加申込受付中!】【札幌市】「GXで北海道・札幌はどう変われるのか?~インパクト投資がもたらす地域経済への可能性~」をFinGATE SAPPORO in IKEUCHI LABで開催します

開催概要
このたび、札幌市、平和不動産株式会社様との共催にて、北海道におけるインパクト投資の可能性をテーマとしたイベントを開催いたします。
北海道・札幌においてGX関連投資の可能性が高まる一方で、環境破壊など現実との乖離も指摘される中、「北海道・札幌が今後どう変わりゆくのか」について議論します。
(1)名称:GXで北海道・札幌はどう変われるのか?~インパクト投資がもたらす地域経済への可能性~
(2)日時:2025年10月22日(水曜日)16時00分~19時00分(15時30分開場)
(3)会場:FinGATE SAPPORO in IKEUCHI LAB (札幌市中央区南1条西2丁目18番地 IKEUCHI GATE 4階)
(4)参加費:無料
(5)対象:道内外の金融関係者、GX・インパクト投資に関心のある方、金融に関心のある方
(6)定員:会場60名(会場参加のみ・先着順)
(7)主催:平和不動産株式会社、札幌市 協力:Team Sapporo-Hokkaido
(8)プログラム(予定):
<第一部>セミナー(16:00~17:30)
・開会
・講演①「札幌のGX国際金融都市構想について」西山 香織(札幌市まちづくり政策局GX推進担当局長)
・講演②「FinGATE SAPPORO in IKEUCHI LABの開設について」(平和不動産株式会社 ビルディング事業部)
・パネルディスカッション「GXで北海道・札幌はどう変われるのか?~インパクト投資がもたらす地域経済への可能性~」
パネリスト:盛 英二氏(ほくほくフィナンシャルグループ 北海道銀行 経営企画部
サステナビリティ推進室 特命担当部長)
松下 敏之氏(カディラキャピタルマネジメント株式会社 代表取締役)
岡崎 貴彦氏(PINECONE Holdings株式会社 投資ディレクター)
木村 大樹氏(Keyaki Capital株式会社 代表取締役CEO)
モデレーター:牧之瀬mumu氏(一般社団法人国際資産運用センター推進機構(JIAM))
・閉会の挨拶 中尾 友治氏(平和不動産株式会社 執行役常務)
<第二部>ネットワーキング(17:30~19:00)
申込方法
お申込みはこちらから(申込フォームへ遷移します)
※定員に達し次第、予告なく申込を締め切ります。
留意事項
・当日は受付にて名刺を2枚ご提示ください。今後、札幌市、平和不動産株式会社が開催するイベント等のご案内に利用させていただく可能性がございます。
・本イベントの開催趣旨に沿わない方のご参加は、主催者の判断によりお断りする場合がございます。
・内容は当日までに変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
・本イベントは後日、インターネットでの配信、映像・音声・テキストを再配信する場合がございます。客席を含む会場内の映像・音声・写真等が使用される可能性がございますので、あらかじめご了承ください。