【令和7年7月31日まで受付中】日経フォーラム「グローバルGX・金融会議札幌」のアーカイブ配信視聴の申込みを受付しています。
申込み方法
特設サイトよりお申込みください。
※令和7年(2025年)7月31日 23:59(日本時間)まで
イベントの概要
札幌市は、今年6月に北海道とともに「金融・資産運用特区」及び「国家戦略特区」に指定され、「日本の再生可能エネルギーの供給基地」と世界中からGXに関する資金・人材・情報が集積する「アジア・世界の金融センター」の実現に向けて、GX産業の集積と金融機能の強化集積を両輪で進めるべく、取り組んでいます。
グローバル市場における日本の新たな産業競争力として大きく期待されるGXの諸課題や欧米・アジア各国との連携など、日本のGX・金融の将来像について、国内外の専門家が集い、国際的な視点も交えた議論を行うフォーラムを、札幌で初めて開催しました。
日時:令和6年12月16日(月曜日)、17日(火曜日)
主催:札幌市、日本経済新聞社、テレビ北海道
会場:ホテルモントレエーデルホフ札幌
参加人数:来場者数 延べ607名
オンライン登録者 1,260名(視聴再生回数 1,746回)
登壇者:54名
プログラム:こちらをご覧ください。
イベントの様子
2日間にわたって、国内外のGXや金融の多くの専門家が集まり、北海道の持つポテンシャルや投資可能性について議論され、会場・オンライン視聴ともに多くの方にご覧いただきました。
また、フォーラムの中で、クライメート・ボンド・イニシアチブ、北海道、札幌によるGX推進と地方創生に関する共同声明が発表されました。共同声明についてはこちらをご覧ください。
フォーラムの様子は、アーカイブ配信のほか、「TSH Stories」でもレポートにまとめてご紹介していますので、ぜひご覧ください。